腎臓の機能を高めている最中の男の日記

現在、少し腎臓に異常あり。改善のために頑張りつつブログ更新します

ツボ押しで腎臓を元気にさせよう!

最近むくみや冷えがひどくなったと感じたら、腎臓が疲れているサインかもしれません。腎臓に良いとされるツボを押して、疲れた臓器を休ませてあげてはいかがでしょうか。まずは気軽にできる手のツボについて紹介しましょう。手のひらの中心に労宮(ろうきゅう)というツボががあります。手のひらを軽く握ったときに、中指が当たるあたりになります。この部分を別の手の親指で、ゆっくり圧をかけていくと痛気持ち良い感覚になるでしょう。離すときもゆっくり力を抜くのがコツです。

また、足の裏にも腎臓を癒す効果的なツボがあります。湧泉(ゆうせん)というツボですが、土踏まずの少し上の部分になります。ちょうど足の親指を折り曲げた時に凹む部分です。こちらを手の親指で強めに押してあげましょう。すると腎臓の動きが活発になり、老廃物や毒素が外に排出されやすくなるのです。さらに、手をグーの形にして土踏まず全体を、ゴリゴリ押してあげるとよいでしょう。

そして、くるぶし近くの太谿(たいけい)というツボにも注目です。足の内側のくるぶしの下側から少し後ろに下がった部分です。こちらの部分をもみほぐすと、腎臓機能が高まり、毒素の排泄効果が期待できます。毎日意識して続けていくと、冷えやむくみの改善が期待できるのではないでしょうか。

さらに背中の部分にも、腎臓を強化すると言われるツボがあります。腎兪(じんゆ)と呼ばれるツボで、ちょうどおへその高さで腰に手を当てると、親指が当たる部分になります。背骨から指本二本分外側になります。この部分を押すと、じんわり痛みを感じる人が少なくありません。痛い場合は、冷えがあったり、なんとなく足が重いなど、腎臓の機能が低下していることが少なくありません。じっくり圧をかけてあげると腎臓強化が期待できます。

このように、腎臓機能を高めるのに役立つツボは体に、いくつかあります。家にいるときや仕事中などの空いた時間にツボ押しをして、少しでも疲れた腎臓を元気にさせてくださいね。